フィンランドからの贈り物
先月、ちょっとフィンランド人とトラブルがありまして、、、、(内容は言えませんが)笑
それで、しばらく音信がなかったそのフィンランド人の方から、突然、国際郵便で荷物が届きました。
小さな箱のわりに、やたらと重く、「爆弾じゃないよな?」とスタッフで冗談まじりに開けてみると、出て来た「ブツ」は、かまぼこのようなタイル。
しかも結構汚れが酷い!これ贈るか?ってレベル。笑 ※写真はクリーニング後
「なんじゃこりゃ???」と一瞬思いましたが、ちょっと心当たりがあって検索してみると、Alvar Aaltoが設計した年金会館などの建築に使用されていたタイルと判明!
しかも、あのフィンランドの陶器メーカー「アラビア」製!笑
そうとわかると見る目も変わる!笑
しかし、これだけもらっても、用途がよくわからん、。。。。
ということで、なんとか、こいつのかっこいい使い道はないかと、頭をひねらせること数分。
しこしこ汚れを落とし、こんな感じで、名刺(カード)入れにしてみました。
おっ!なかなかかっこ良くないですか?
ということで、そのフィンランド人のことは許すことにしました。。。笑
アアルトのタイルはこう使う?!と思った方は、
ブログランキングに参加していますので、よろしければ、
ぽちっと下のバナー↓↓↓(北欧モダン)を押して下さい。大変励みになります♫
にほんブログ村
cover with earthのスタッフブログ
他の方のインテリアブログに飛べます↓↓↓
【TV出演のお知らせ】
「渡辺篤史の建もの探訪」
【web掲載のお知らせ】
HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る①』本物を知ろう
HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る②』フィンランドのDIY
デザインパパの活動については、こちら
「デザインパパの活動」
『現在のランキング順位はこちら』