器が焼き上がりました!!
【本厚木】美容師、スタッフ募集中
cafe用の器が、全て焼き上がりました。

特に僕のお気に入りはこちらのシュガーポット!むっちゃ可愛いです!

宮崎さんとは、一緒に打ち合わせを重ね、形やサイズはもちろんのこと、土や釉薬にまでこだわって造ってもらいました。
そんな僕の我がままやコダワリを受け止めてくれ、試作品を何度も作って頂いた宮崎陶房の宮崎和佳子さんには、ほんと感謝です!
宮崎さんのような、影の立役者がいてくれてこそ、良いカフェが造られるのだと思います。
そういう努力やコダワリが少しでもお客様に伝われば良いなぁと願うばかりですね。
それにしても、凄く可愛い!
正直、事前に公開してしまうのがもったいないくらいです!笑
ほんと、これで珈琲や紅茶を飲んだら、さぞ美味しいことでしょう!笑

※写真はすべて宮崎和佳子さんから御拝借いたしました。
宮崎和佳子さんのインスタグラム
宮崎さんの器は凄く良い!!と思った方は、
ブログランキングに参加していますので、よろしければ、
ぽちっと下のバナー↓↓↓(北欧モダン)を押して下さい。大変励みになります♫

にほんブログ村
cover with earthのスタッフブログ

他の方のインテリアブログに飛べます↓↓↓

【TV出演のお知らせ】
「渡辺篤史の建もの探訪」
【web掲載のお知らせ】
SABOT Furniture『北欧家具と日本人』
HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る①』本物を知ろう
HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る②』フィンランドのDIY
デザインパパの活動については、こちら
「デザインパパの活動」
『現在のランキング順位はこちら』
スポンサーサイト