Geo Product のソースパン(99)
子供たちと一緒に、休日に料理を愉しむ。僕の好きな時間でもある。
そんな調理に欠かせないのが鍋。
基本、海外ものが多いのだけど、その中でも、デザイン的に遜色もなく、また使い勝手が抜群に良いのが、服部調理学校の校長で有名な服部幸應氏がプロデュースするGeo Productシリーズのソースパンだ。
持ち手と鍋の素材が同一であるにも関わらず、熱伝導はほとんどしない。にも関わらず鍋自身の熱伝導率は僕が持つ鍋の中でも一番ではないかと思うほどだ。
その秘密はステンレスの素材にあるらしい。7層構造という海外でもあまり見ない複数構造(5層とかはよくあるのだけれど)で、その一つ一つに日本人ならではの繊細さと素材へのこだわりが感じられる。
実際、他のソースパンも色々と試したのだけれど、結局、このソースパンより優れたものはなかなか出会わない。
おかげ様で、ほぼ毎回、僕の調理ではこいつが使われているし、友人にも自信を持ってお勧めしている。
この鍋も15年保障らしいが、鍋はある意味一生もの。見た目だけでなく、そういった強度や実用性も兼ね揃えているものを選びたいものだ。
記事に賛同していただけた方は、
ブログランキングに参加していますので、よろしければ、
ぽちっと下のバナー↓↓↓(北欧モダン)を押して下さい。大変励みになります♫
にほんブログ村
cover with earthのスタッフブログ
他の方のインテリアブログに飛べます↓↓↓
【web掲載のお知らせ】
HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る①』本物を知ろう
HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る②』フィンランドのDIY
デザインパパの活動については、こちら
「デザインパパの活動」
『現在のランキング順位はこちら』
スポンサーサイト