fc2ブログ
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

design papaカーツの暮らしのいろは |

妥協から生まれるものは後悔しかない




美容にしてもインテリアコーディネートにしても、僕は常に妥協しない、という理想を最優先順位に置いています。



それは過去に、自分が妥協した結果、結局その妥協部分を後悔したという経験が一番大きいからです。


特にお金をプライオリティーの最高位に置くと、結果、必ずと言って良いほど妥協がつきまといます。



DSC03512 のコピー





もちろん、お金が儲かったのだからよい!とするのならば、そのような価値観もあるでしょうし、否定もしません。



しかし、もの造りにおいて、その価値観こそ、自分の成長を妨げるものになってしまうと思うわけです。



むしろ、お金は結果的でいい。それもすぐに結果がでなくてもいい、そう心構えをしておく程度で僕は十分だと思うのです。



ただ、自分のやりたいことを継続するためには、当然お金も必要でしょうし、妥協せずに継続することの難しさは、嫌というほど知っています。



当然、妥協しないための妥協も必要になることもあるでしょう。



DSC03517 のコピー





しかし、それでも決して見失ってはいけないことが「妥協しない」ことなのです。



一般的にそれは、生きづらい考えかもしれませんし、不器用な生き方なのかもしれませんが、どうやら僕はそんな生き方しかできないようです、、、笑




妥協して良いことは無い?!と思った方は、
ブログランキングに参加していますので、よろしければ、
ぽちっと下のバナー↓↓↓(北欧モダン)
を押して下さい。大変励みになります♫

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


cover with earthのスタッフブログ
カバーウィズアースブログへ



他の方のインテリアブログに飛べます↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログへ



topへ



【TV出演のお知らせ】

「渡辺篤史の建もの探訪」


【web掲載のお知らせ】


HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る①』本物を知ろう

HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る②』フィンランドのDIY


デザインパパの活動については、こちら
「デザインパパの活動」

『現在のランキング順位はこちら』

スポンサーサイト



Posted by デザインパパ カーツ on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。