蒐集衆商inスパイラル
昨晩、青山のスパイラルさんで今日から開催されるアートフェア【蒐集衆商】のレセプションパーティーに出席してきました。
コンセプトは、日常の中にこそ、アートやデザインが必要ではないか、という僕の今までの主張とリンクするもので、業界屈指の目利きやギャラリーが出店していて、とても魅力的なフェアではないか、と感じました。
そもそも一般的に、芸術、美術、デザインが生活と切り離され、美術館や高級ギャラリー、高級ショップといったように、一部の人だけのものに、なってしまっているように感じます。
しかし、そもそも芸術や美術、デザインは、人々の暮らしを豊かにするものである、というのが本質であって、決して美術館に眺めにいくだけのものではないのです。※そういうものも多々ありますが、、、
むしろ、日々の暮らしの中にこそ、そういったものがあるべきであって、それが人々の、思考、思想、暮らしに反映されることこそ、重要ではないか、と思うのです。
また、今回は北欧ビンテージ家具を牽引する【北欧家具talo】と、モダンデザインを牽引する【SNORK】も招待出店していますので、インテリア好きの方は必見です。
ぜひ、時間がある方は訪れてみてはいかがでしょうか。
行ってみたい?!と思った方は、
ブログランキングに参加していますので、よろしければ、
ぽちっと下のバナー↓↓↓(北欧モダン)を押して下さい。大変励みになります♫
にほんブログ村
cover with earthのスタッフブログ
他の方のインテリアブログに飛べます↓↓↓
【TV出演のお知らせ】
「渡辺篤史の建もの探訪」
【web掲載のお知らせ】
HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る①』本物を知ろう
HOME'S PRESS『センスをDIY。デザイン家具の魅力に迫る②』フィンランドのDIY
デザインパパの活動については、こちら
「デザインパパの活動」
『現在のランキング順位はこちら』