スタッフからの誕生日プレゼント(番外編)
以前にも話しましたが、うちのお店では、誕生日にそれぞれがプレゼントをあげると言う慣例があります。
そして実は、先日、僕の番が来たのです。
今年は、何も言っていなかった(指定することもある)ので、みんなが、どんな物を用意してくれるのだろうかと期待に胸を膨らませていました。
まずは、以前おうち訪問をした男性スタッフのY 君。
家具に関する知識もさることながら、インテリア全般に精通する彼の選択は「サボテン」
このサボテンは、「叢(くさむら)」という広島にあるサボテン専門のお店の物で、その「叢」は最近のサボテンブームの火付け役であり、とてもセンスの良いサボテンの販売をしているとのことです。
置く場所に悩みましたが、殺風景だったパソコンの脇に置く事にしました。小さなサボテンですが、存在感もあって、なかなか可愛い感じです。
次に、アシスタントのSちゃんがくれたのは、ヤシの生えたこけ玉。
和の雰囲気が強かったのですが、黒い石がアクセントになっていたので、赤い壁の洗面台に置かせてもらいました。
なかなかマッチしているように思えます。
最後に、スタイリストのMちゃんがくれたのは、ガラス作家の濱舘寛(はまだてひろし)さんのフラワーベース。
一見、カイ・フランクのフラワーベースを彷彿とさせるフォルムはとても繊細で美しいです。
正直、子どもに割られるのではないかと心配だったので、僕の書斎に飾らせてもらいました。
何だか、申し合わせたように、皆、植物に関するものを選んだと言うのは、面白かったですが、それぞれの個性が垣間みれて、とても良いプレゼントでした。
さあ、次は僕がプレゼントする番。
みんなには何をあげようかしら?
記事に賛同していただけた方は、
ブログランキングに参加していますので、よろしければ、
ぽちっと下のバナー↓↓↓(北欧モダン)を押して下さい。大変励みになります♫
にほんブログ村
cover with earthのスタッフブログ
他の方のインテリアブログに飛べます↓↓↓
【web掲載のお知らせ】
All about『本物から空間を考える「デザイパパ」カーツ』
デザインパパの活動については、こちら
「デザインパパの活動」
『現在のランキング順位はこちら』